ブッククラブ & more 〜 洋書(日本語の本も)の紹介と英語の勉強法 〜

おすすめの本(洋書も日本語も)や海外ニュース、英語表現や英語勉強法を紹介しています

語学勉強の辞め時(あきらめ時)

語学の勉強は、とにかくモノになるまで時間がかかり、モチベーションがないとなかなか続きません。日本に住んでる限り、正直、仕事で使わない限り英語が分からなくても生きていけます。

今、翻訳アプリ(フリー)みたいなものもとても発達してるし、相当の覚悟や動機、あと、日本に住んでいる場合は、習得した後でも使う場面がないと、その保持もかなり難しいです。若い時ならまだしも、ある程度年齢が行ってから、新しく語学の勉強に、時間とお金をかけるのはやめたほうがいい、とも言われています。

 

ちなみに、今までの語学の経験ですが、

  1. 英語:中一から始めて、仕事で必要なため、いまだに勉強中。アメリカへの交換留学(1年)経験あり、英検1級。
  2. ドイツ語:大学で必須で仕方なく2年間勉強。名詞の姓が3つもあり複雑。ドイツ人は英語を話す人が多く、勉強する必要性も見いだせず、興味も持てず、大学時代で終了。
  3. スペイン語:南米に興味があって大学で勉強したかったが、ドイツ語を選択せざるを得ず、単位にはならないが趣味で大学の講義を取って、スペイン語検定6級(一番下のレベルですね(;^_^A)は取るも、その後勉強が続けられず、、。旅行(メキシコとスペイン)では、少し役立ちました(笑)。テキストや辞書を購入したり、多少程度お金と時間を費やしましたが、、断念。。
  4. イタリア語:必要に迫られ、社会人になってからほぼほぼ独学で勉強開始。イタリア語検定3級取得(英検3級プラスαくらいですかね)。とりあえずどうにかイタリアで生きていけるレベルですが、仕事で使うのは無理。音楽や料理・ワインなどの分野では、趣味の範囲なら多少役立たなくもないですが、イタリアでしか通じず、日本では使う場所ほぼ皆無。
    英語の次に時間とお金を費やしたが、これから生かす場所がないなら、潔く今後は一切やらず、その時間を他の時間に充てるべきか思案中。。(イタリア人の彼氏でもいれば別ですけどね)
  5. タイ語:仕事であると便利。。けれど、あの独特の文字を今から覚え、音の高低(4種類あるそうです)を学ぶことに、時間とお金を費やすべきか・・・。タイ人は、大手企業に勤めるレベルの人は、日本人よりも英語が話せるので、必要ないかも?でも、タイ人同士で何話してるのか気になるなぁ・・。

楽しく続けられるならいいですが、楽しくもなく、義務(仕事で使うなど)もなく、モチベーション(使う場所もない、etc.)となると、なかなか続ける理由がなく、もう辞めてもいいのかなぁ・・(私の場合はイタリア語)とも思います。暇な時間ができて、それでもやりたい、と将来なったら再開すればいいのかな?

イタリア語テキストの一部