ブッククラブ & more 〜 洋書(日本語の本も)の紹介と英語の勉強法 〜

おすすめの本(洋書も日本語も)や海外ニュース、英語表現や英語勉強法を紹介しています

リスニング力アップ

先日ウェブで、「効果的な英語の勉強の仕方」、という講座を受講しました。

タイトルだけを見ると、え、、今更?、感のあるものですが、少なくとも今のレベルを維持し、あわよくば、さらにレベルアップさせるためには、日々自分の勉強の仕方をチューニング?というか、修正していかないといけないと日々思っていたので、失礼ながら、半信半疑(すでに知っている内容だよね、、多分、という気持ち)で受講しました。

内容としては、結構上級者向け?のように思えました。英語力アップとして、定番の、(1)リスニング、(2)リーディング、(3)スピーキング、(4)単語力、の向上のための話がありました。

効果的な勉強法としては、大きな観点からは、まず、自分の苦手な分野をきちんと理解して、その部分に力を入れて勉強するのが大切(当たり前といえば当たり前ですが、改めて納得)。

英会話スクールは、日々の勉強を8~9割、その勉強したことを練習しに行く、試しに行く、気づきを得る場所で、勉強のうちの1~2割でよい、というような話でした。(まさにこれも納得)。

最終的なメッセージとしては、誰でも正しいやり方で時間をかければ伸びる!、というものです。

 

上記の、(1)~(4)の中で、今回は、リスニングの話を書きたいと思います。

 

ポイントとしては、シャドーウィングすることにより、リスニング力をアップさせる、ということ。

例えば、TOEIC800点位のレベルなら、TED Talkから教材を選んで、TOEIC400点位のレベルなら、VOA(ご存じかと思いますが、Voice of Americaです。スクリプトや単語の意味もあって、音声もゆっくりで、非常に勉強になるサイトです。)、を活用するのがおすすめ、ということでした。音源としては、30秒~1分程度のものが最適で。

レベルとしては、少しだけ背伸びするくらいのレベルで、最初はスクリプトは見ないで(見てしまうと、目で見た単語を発音してしまうから)シャドウィングする、

内容を理解してそこから、文章を見て、単語や、もしわからない文法があれば調べる、というものでした。

ここまでは割と普通と思いながら聞いていたのですが、ここからがびっくり!な内容。

音源は、2,3回では効果が薄いので、100回!!!位聞いてほしい、とのことでした。

100回!

その講師の方も、英語で苦労された過去からものすごい勉強をされたと想像。それにしても、今まで受けた英語系の授業や講座のなかで、100回!というのは、初めて聞きました。

要は、いくつもいろんなものに手を出すより、ひとつのもの繰り返しする方が効果が高い、ということなのだと思います。

100回できるかわかりませんが、次シャドウィングをするときは、それを意識して繰り返し練習したいと思いました。

100回聞けば、ほぼもう、その音源は暗記しているし、その中の単語や熟語は、何も見ずに口から出てきますよね。スピーキング力(発音含めて)にもつながると思いました。