来月は2024年度第二回の英検ですね。
5級、私が受けるわけではありませんが…(子供です)。
ご存じの通り、5級、4級は、一次試験のみの、リーディングとリスニングです。
5級の場合は、筆記(25分)+リスニング(約20分)で、試験時間は約45分、合格の目安としては、 リーディング(425点)+リスニング(425点)の850点満点中、419点だそうです。英検CSEスコアというで判断するようですが、目安として65%位取れれば、合格しそうです。
基準が色々変わってきているようですが、要は、合格基準スコアに達するためには、それぞれの技能でバランスよく得点することが必要、だそうです。
レベルとしては、中学初球程度とあり、中学生入学して半年位学べば、受かりそうなレベルですかね。
ただこれを、英語経験のない、学校だけでちょろっと授業でしかやっていない小学生に受けさせるとなると(うちの子)、なかなかどう教えるのが良いのかなぁ〜、と悩みます。
やはり日本で英語の試験となると、結局、単語、文法、リスニングはあったとしても、やっぱりなんというかペーパー。小学校高学年にもなると、もう、音から入って、マネして発音して、とか、遊びから、とか、もう無理なのかなぁ・・と思えてきます。文章作るにしても、結局ルールを知らないと作れないし、それって、結局文法・・・と単語。。
いわゆる、現地の子供が使うテキストみたいなもので子供と勉強したりしましたが、、日々英語に触れていることが前提のテキスト、と言うか、日々英語に触れていれば、フォニックスでのルールの勉強とかって、効率的に英単語を覚えたりするのに役立つと思いますが、
いわゆる純ジャパで、日本に住んで・・ってなると、なかなか難しくて、結局、まずは単語、文法、、、になっちゃうのかもしれません。